エシカルファッション

お知らせ
【メディア情報】繊維ニュースに倉敷染の記事が掲載されました

2024年6月27日の繊維ニュースに倉敷染®の記事が掲載されました。

続きを読む
豊和
【メディア情報】山陽新聞に豊和のスラッガーウォッシュの記事が掲載されました

2024年6月11日の山陽新聞地方経済面に豊和の石を使わないストーンウォッシュ「スラッガーウォッシュ」の記事が掲載されました。スラッガーウォッシュは、安心安全な染色加工の認証ブランド「倉敷染®」の基準をクリアーしたサステ […]

続きを読む
豊和
【メディア情報】繊研新聞に豊和のスラッガーウォッシュの記事が掲載されました

2024年6月3日の繊研新聞に豊和の石を使わないストーンウォッシュ「スラッガーウォッシュ」の記事が掲載されました。スラッガーウォッシュは、安心安全な染色加工の認証ブランド「倉敷染®」の基準をクリアーしたサスティナブルな洗 […]

続きを読む
豊和
【メディア情報】繊維ニュースに豊和のスラッガーウォッシュの記事が掲載されました

2024年5月23日の繊維ニュースに豊和の石を使わないストーンウォッシュ「スラッガーウォッシュ」の記事が掲載されました。スラッガーウォッシュは、安心安全な染色加工の認証ブランド「倉敷染®」の基準をクリアーしたサスティナブ […]

続きを読む
お知らせ
【メディア情報】繊研新聞にビッグジョン「グリーンレーベル」の新商品が掲載されました

2024日5月2日の繊研新聞に、会員企業「ビッグジョン」の環境に配慮したシリーズ「グリーンレーベル」の新商品が掲載されました。エシカルファッション協議会認定プロジェクトの児島湖の葦を使ったワイルドダックジーンズも一般販売 […]

続きを読む
たまゆら
【プロジェクト】2025年大阪・関西万博ユニフォームを滋賀県高島市のヨシ刈りからつくりたい!

株式会社たまゆら SDGs・万博・IR推進グループです。私たちは、2025年の大阪・関西万博に向けて、地域資源を活用し、持続可能な取り組みを実現するため、ユニークなプロジェクトを立ち上げました。 近年、よしずやかやぶき屋 […]

続きを読む
大木工藝
大木工藝の取組みが「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靱化大賞)2024」の「最優秀賞」「優秀賞」を受賞

4月23日に東京千代田区イイノホールで開催された、ジャパン・レジリエンス・アワード (国土強靭化大賞)の授賞式に参加しました。表彰式には、内閣総理大臣、国土強靭化担当大臣が出席、弊社の2つの取組みがそれぞれ、最優秀賞、優 […]

続きを読む
お知らせ
【メディア情報】繊維ニュースにアン・ドゥー「持続可能なモノ作り加速」が掲載されました

2024日2月26日の繊維ニュースに、エシカルファッション協議会会員企業のアン・ドゥー様の、「持続可能なモノ作り加速」についての記事が掲載されました。環境負荷を軽減させる素材の使用や、生産工場のCSR(企業の社会的責任) […]

続きを読む
MIRAI ACT
【メディア情報】繊維ニュースに倉敷市消防局の消防服アップサイクルの記事が掲載されました

2024年2月28日の繊維ニュースにMIRAI ACTの消防服アップサイクルの記事が掲載されました。現役消防士さんの声から、子どもの痛ましい交通事故を減らしたいという思いを乗せて商品アイデアサンプルを製作しました。

続きを読む
お知らせ
【活動報告】日本繊維機械学会 繊維リサイクル技術研究会 第151回情報交換会に参加しました

2024日2月16日、大阪科学技術センターで開催された 日本繊維機械学会 繊維リサイクル技術研究会様主催の第151回情報交換会に参加してきました。エシカルファッション協議会会員企業の株式会社大木工藝様が登壇し、『衣料品な […]

続きを読む